おつまみ講座 No.1登山アプリYAMAP専属ガイドとの共創ビール!「おつかれ山ビール」がもっと美味しくなるおつまみ20選

No.1登山アプリYAMAP専属ガイドとの共創ビール!「おつかれ山ビール」がもっと美味しくなるおつまみ20選

「おつかれ山ビール」はコリアンダーシードと柑橘の香りが特徴のホワイトエールのスタイルを基本としつつ

  • アルコール度数は3%と低めに抑え
  • 汗をかいた身体のためにアルペンザルツ岩塩を隠し味に
  • ホワイトエールでよく使われるオレンジピールに代えて和柑橘の大分県産のかぼす を使用した

やさしい飲み心地のホワイトエールです。

おつかれ山ビールがより一層美味しくなるおすすめのおつまみをおつかれ山ビールの開発担当ブルワーの蛸井が紹介します!

きのことなすのレモンマリネ

山といえば「きのこ」ですね!これからの暑い季節にぴったり!さっぱりとしたきのことなすのレモンマリネを前菜に、おつかれ山ビールで晩酌を始めてみては如何でしょうか?

image

  • エリンギ 1パック(100g)
  • ブナシメジ 1パック(100g)
  • ブナピー 1パック(100g)
  • ポッカレモン100 小さじ2
  • なす 2本
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ1
  • 【A】 サラダ油 大さじ2
  • 【A】 ねぎ (みじん切り) 小さじ1
  • 【A】 しょうが (みじん切り) 小さじ1
  • 【A】 塩 小さじ2/3
  • 【A】 こしょう 少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:きのことなすのレモンマリネ

たけのこの木の芽みそ和え

「レモン」と「木の芽」がおつかれ山ビールに使用している「かぼす」と「コリアンダーシード」が柑橘同士!スパイス同士!で絶妙にマッチング!似た風味の食材とビールを合わせるペアリングが楽しめるおつまみです!

image

  • たけのこ (ゆでたもの) 1本
  • ポッカレモン100 大さじ1
  • 木の芽 (さんしょうの芽) 20枚
  • 【A】 だし 2/3カップ
  • 【A】 塩 小さじ1/3
  • 【A】 しょうゆ 小さじ1/3
  • 【A】 砂糖 小さじ1/2
  • 【B】 白みそ 45g
  • 【B】 酒 大さじ1
  • 【B】 砂糖 大さじ1

(引用元)詳しいレシピはこちら:たけのこの木の芽みそ和え

豚肉と春野菜のサラダ 木の芽風味

さっぱりした味わいのサラダの美味しさを損なうことなく、やさしい飲み口のおつかれ山ビールがより引き立ててくれます!

image

  • 豚ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 150g
  • うすくちしょうゆ 大さじ1
  • うど 100g
  • ゆでたけのこ 100g
  • グリーンアスパラガス 4本
  • サンスウィートプルーン (実) 8粒(約80g)
  • サラダ菜 適量
  • 木の芽 適量
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ2
  • 【A】 ごま油 大さじ1
  • 【A】 しょうゆ 大さじ1と1/2
  • 【A】 砂糖 小さじ1と1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:豚肉と春野菜のサラダ 木の芽風味

春野菜のグリル

おつかれ山ビールのほんのりした塩っけで、野菜本来の甘味がより感じれます。

image

  • 春キャベツ 1/2個
  • パプリカ (赤、橙、黄) 各1個
  • 玉ねぎ 1個
  • じゃがいも 2個
  • ブロッコリー 1房
  • しいたけ 4個
  • まいたけ 1パック
  • えのきだけ 1袋
  • ミニトマト 8個
  • ベーコン 200g
  • オリーブ油 1/2カップ
  • 塩 適量
  • ポッカレモン100 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:春野菜のグリル

簡単カルパッチョ

柑橘のスッキリとした味わいとホワイトエールのやさしい飲み口が、淡白なカルパッチョの旨味にピッタリです。

image

  • お好みの刺身 (鯛などの白身魚、サーモン) 1人前
  • ベビーリーフ 適量
  • 塩とレモンとオリーブオイル 大さじ1

(引用元)詳しいレシピはこちら:簡単カルパッチョ

さんまのフライパン塩焼き

さんまの脂をおつかれ山ビールの「かぼす」がスッキリとさせてくれます。

image

  • さんま 2尾
  • ポッカレモン100 小さじ4
  • 塩 小さじ1/4
  • 油 小さじ2

(引用元)詳しいレシピはこちら:さんまのフライパン塩焼き

白身魚のエスニック

エスニックな味わいにグリーンな「かぼす」の風味が加わることで、よりスッキリと味わえます!「コリアンダーシード」と「パクチー」の相性も〇!

image

  • たら 4切
  • ねぎ 1/4本
  • しょうが 1片
  • 香菜 1枝
  • 酒 大さじ2
  • 塩・こしょう 各少々
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ3
  • 【A】 ナンプラー 大さじ1
  • 【A】 赤唐辛子 1本
  • 【A】 砂糖 小さじ1

(引用元)詳しいレシピはこちら:白身魚のエスニック

たこのアヒージョ

アヒージョのオイル感を、おつかれ山ビールがやさしく包み込んでくれます!

image

  • たこ (蒸しまたはボイル) 200g
  • にんにく 4片
  • オリーブ油 100ml
  • たかのつめ 1本
  • 塩 小さじ1/2
  • 黒こしょう 適量
  • ポッカレモン100 小さじ2
  • パセリ (みじん切り) 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:たこのアヒージョ

鮭ときのこのホイル焼き

アウトドアシーンでぜひ試したいペアリング!サッパリと鮭が頂けます。

image

  • さけ 4切
  • えのきだけ 1パック(100g)
  • しめじ 1パック(100g)
  • ポッカレモン100 適量
  • バター 適量
  • にんにく (みじん切り) 適量
  • 塩 適量
  • ブラックペッパー 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:鮭ときのこのホイル焼き

さわらのワイン蒸し

淡白ながらも、上品な甘みが特長のさわらの味を邪魔せずに、おつかれ山ビールのやさしい味わいが受け止めてくれます。

image

  • さわら 2切れ(1切れ=80g)
  • ポッカレモン100 小さじ1
  • こしょう 少々
  • 玉ねぎ 80g
  • にんじん 40g
  • しめじ 50g
  • レモンのおかげ ウレシオ 2g
  • 白ワイン 小さじ4
  • 黒こしょう 少々
  • パセリ 1/2枝

(引用元)詳しいレシピはこちら:さわらのワイン蒸し

黒豚のしゃぶしゃぶレモン

甘くて旨みが強い黒豚の美味しさを、おつかれ山ビールの「コリアンダーシード」のスパイス感と「かぼす」の柑橘がが引き出してくれます。

image

  • 黒豚 (しゃぶしゃぶ用) 300g
  • 白菜 4枚
  • 白ねぎ 1本
  • にんじん 1/2本
  • しいたけ 4枚
  • 豆腐 1/2丁
  • 春菊 1/2束
  • えのきだけ 1束
  • わかめ 30g
  • 餅 (うす切り) 4枚
  • だし昆布 10cm
  • 水 7カップ
  • 薬味 適宜
  • 【A】 ポッカレモン100 2カップ
  • 【A】 しょうゆ 2カップ
  • 【A】 だし昆布 8cm
  • 【A】 かつお節 (削り) 1カップ
  • 【A】 みりん 大さじ2

(引用元)詳しいレシピはこちら:黒豚のしゃぶしゃぶレモン

うなぎとなすの揚げ出し風

山椒を少しかけてあげることで、おつかれ山ビールの「コリアンダーシード」の味わいが1段あがり、スパイシーな味わいが楽しめます!

image

  • うなぎの蒲焼き 1尾分
  • なす 4本
  • えび 8尾
  • しし唐 8本
  • 大根 6cm分
  • 青じそ 4枚
  • 片栗粉 適量
  • 揚げ油 適量
  • ポッカレモン100 大さじ2
  • 【A】 だし 1と1/2カップ
  • 【A】 酒 大さじ1
  • 【A】 砂糖 大さじ1と1/2
  • 【A】 しょうゆ 大さじ1と1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:うなぎとなすの揚げ出し風

柑橘だしでたべるおでん

柑橘だしがすっきり!夏に冷やしても食べるのもおすすめ!おつかれ山ビールの柑橘がより一層爽やかに食べられます!

image

【つゆ】

  • ポッカレモン100 大さじ1
  • 白だし 100ml
  • みりん 大さじ1
  • 水 1100ml 【具材】
  • 大根 12cm分
  • 茹で卵 4個
  • こんにゃく 1枚
  • さつまあげ 4枚
  • ちくわ 1本
  • ごぼう天 4本
  • 餅きんちゃく 4個
  • たこ 120g
  • ウインナー 4本
  • レモンの皮 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:柑橘だしでたべるおでん

海南鶏飯レモン香味ソース

シンガポールで好まれているチキンライス。コリアンダーシードの「スパイス感」とチキンの相性はバッチリです。

image

  • 鶏もも肉 大1枚(300g)
  • 酒 50ml
  • 塩 小さじ1
  • ポッカレモン100 大さじ1/2
  • 米 2合
  • ごま油 大さじ1
  • 昆布茶 小さじ1/4
  • 塩 小さじ1/2
  • しょうが (あれば) 適宜
  • ねぎ (青い部分・あれば) 適宜
  • 野菜 (お好みで) 適宜
  • ゆで卵 (お好みで) 適宜
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ2
  • 【A】 はちみつ 大さじ1
  • 【A】 しょうゆ 大さじ2
  • 【A】 食べるラー油 (市販) 大さじ2
  • 【A】 粉山椒 小さじ1/4

(引用元)詳しいレシピはこちら:海南鶏飯レモン香味ソース

鶏ささみと明太子のレモン和え

鶏ささみの淡白な味わいに明太子の塩味と辛みとレモンの酸味がピッタリのレシピ!おつかれ山ビールならバランスよく合わせることができます!

image

  • 鶏ささみ 3枚
  • きゅうり 1本
  • 塩 小さじ1/3
  • わかめ (塩蔵) 15g
  • うど 5cm
  • 明太子 1腹
  • 【A】 酒 大さじ1
  • 【A】 塩・こしょう 各少々
  • 【B】 ポッカレモン100 大さじ2
  • 【B】 酢 大さじ2
  • 【B】 砂糖 小さじ1
  • 【B】 塩 少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:鶏ささみと明太子のレモン和え

鶏むね肉の青のり揚げ

青のりの磯の香りが特長の唐揚げに、レモンとかぼすの風味が加わるとこで、より爽やかな風味風味ながらも、味わいの深みが増します!

image

  • 鶏むね肉 1枚
  • 揚げ油 適量
  • ポッカレモン100 適量
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ1/2
  • 【A】 しょうゆ 大さじ1/2
  • 【A】 酒 大さじ1
  • 【B】 天ぷら粉 150g
  • 【B】 青のり 大さじ1
  • 【B】 冷水 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:鶏むね肉の青のり揚げ

鶏の水炊き

柑橘の効いたポン酢につけてそのまま食べるのもおすすめですが、おつかれ山ビールを合わせることで、口の中の柑橘の余韻がより一層爽やかになります!

image

  • 鶏もも肉 大2枚
  • 豆腐 1丁
  • 白菜 1/4個
  • 大根 1/2本
  • しらたき 1玉
  • 長ねぎ 1本
  • 【A】 水 5カップ
  • 【A】 酒 1/2カップ
  • 【A】 昆布茶 大さじ2
  • 【A】 塩 適量
  • 【B】 ポッカレモン100 適量
  • 【B】 ポン酢しょうゆ 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:鶏の水炊き

レモンステーキ丼

ステーキにはIPAやペールエールを合わせることが多いですが、おつかれ山ビールで合わせることで、よりスッキリと食べ飽きないステーキとなります!

image

  • 牛肉 (ステーキ用) 2枚
  • 塩 適量
  • 黒こしょう 適量
  • にんにく 1片
  • 油 小さじ2
  • しょうゆ 大さじ2
  • バター 30g
  • ポッカレモン100 大さじ1
  • ご飯 2杯分
  • レタス 3~4枚
  • オクラ 3~4本
  • トマト 1/2個

(引用元)詳しいレシピはこちら:レモンステーキ丼

カレー鍋

アウトドアシーンにぴったりのおつまみ!カレーのスパイス感をコリアンダーシードがより引き立てくれます!

image

  • 【A】 おうちスープ じゃがいも 大さじ6
  • 【A】 水 500ml
  • 【A】 カレー粉 小さじ1~3
  • 【A】 めんつゆ 大さじ1
  • 【B】 牛薄切り肉 200g
  • 【B】 ウインナー 4本
  • 【B】 キャベツ 1/4個
  • 【B】 人参 1/2本
  • 【B】 長ねぎ 1本
  • 【B】 えのき 1/2パック
  • 【B】 トマト 1個
  • 【C】 冷凍うどん (〆用) 1玉
  • 【C】 天かす (〆用) 少々
  • 【C】 青ねぎ (〆用) 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:カレー鍋

明太焼きうどん

おつかれ山ビールを合わせることで、クリーミーな明太子ソースの風味を邪魔することなく、よりさっぱりと楽しむことができます!

image

  • うどん 3玉
  • 豚肉 (スライス) 100g
  • キャベツ (小) 1/4個
  • しょうゆ 大さじ1/2
  • 酒 大さじ1/2
  • しょうが汁 少々
  • ピーマン 2個
  • しいたけ (生) 3個
  • ちくわ 3本
  • サラダ油 大さじ1
  • 塩・こしょう 各少々
  • うすくちしょうゆ 大さじ1/2
  • 酒 大さじ2
  • 昆布茶 小さじ1
  • ポッカレモン100 適量
  • 明太子ソース 大さじ2~3

(引用元)詳しいレシピはこちら:明太焼きうどん

最後に

大分県産かぼすとアルペンザルツ岩塩を使用したやさしい飲み心地のホワイトエールの「おつかれ山ビール」。 さっぱりとした食事やアウトドアシーンの脂っぽい食事にぴったりです! ぜひ、ご自宅やアウトドア様々な場所でおつかれ山ビールとお食事をお楽しみください!

商品画像

ホッピンガレージ

おつかれ山ビール

3,300円〜(税込・送料込み)

やさしい飲み心地のホワイトエール

大分県産のかぼすを使用した新しいタイプのホワイトエール。 隠し味にアルペンザルツでほんのり塩っ気を加え、アルコールも3%に抑えることでやさしい飲み心地に仕上げました。 実際に「山」に登った人だけではなく、仕事や家庭など、人生における大小さまざまな「山」を乗り越えた、すべての人に贈るご褒美の一杯です。。

商品画像

サッポロビール株式会社

蛸井 潔(Kiyoshi TAKOI)

<略歴>

1989年東北大学大学院農学研究科農芸化学専攻課程修了。
同年サッポロビール株式会社入社。
35年の社歴の中で研究部門と商品開発部門のキャリアはほぼ半々。
研究ではビールの泡の研究、大麦・ホップの原料評価、ホップの香りの研究などに取り組み、2011年に東北大学で博士(農学)を取得。
商品開発ではホワイトベルグ、ホッピンラガー、映画の余韻など多数の商品を開発。
2023年より価値創造フロンティア研究所シニアフェロー

このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、
20歳未満の方は、ご覧いただけません。

This website contains content related to alcohol.
People under 20 years old of age are prohibited to visit this website.

あなたは20歳以上ですか?

Are you 20 years of age or older?

いいえ/NOトップページへBack to main page

Please check it,if you want to skip this step from next time.

※20歳未満未成年の方とデバイスを共用利用している場合は
チェックを入れないようお願い致します。

※Please do not check it, if you share your PC with people under 20 years old of age.