楽しみ方講座 アロマティックな白ワインがお好きな方にオススメするホッピン定番ビールのご紹介

アロマティックな白ワインがお好きな方にオススメするホッピン定番ビールのご紹介

爽快感あるお酒の中でも、フレッシュな白ワインが大好きな方に、是非お試し頂きたい
当店人気NO.1フラグシップビールホッピンラガー」「ホッピンIPAについて、 人気ワインショップ、東京都恵比寿に所在するワイン専門店「WINE MARKET PARTY(ワインマーケットパーティー)」の 専任ワインソムリエに、ホッピンガレージをテイスティングしてもらい、 ビールとワインの味わいや香り、風味の共通点等、プロからのコメントを頂きました!
是非、フレッシュなビールと白ワインでマリアージュの共演を楽しんでみませんか?

まるで食前酒のような『ホッピンIPA』と『ホッピンラガー』

「ホッピンラガー」「ホッピンIPA」は、後に続く食事や、食事に合わせて楽しむワインが
一層美味しく感じられる、まるで食前酒のように楽しめるビール。

2つのビールの共通点は、爽やかで豊潤なアロマの香りが楽しめること。口に含んだ瞬間ちりばめられる
フレッシュでアロマな香りは、食欲を増進させ暑い夏場だからこそ楽しめる清涼感がたまらない味わいに 仕上がっています。
食事に合わせて白ワインを飲む前に、1杯目はHOPPIN'GARAGEで喉を潤し、余韻に浸ってから 2杯目の白ワインを楽しんで頂きたい、そんなビールです。

ホッピンIPAとシャルドネの共通点!?

ホッピンIPAの味わいと香りの魅力は香気成分を凝縮した鮮烈なシトラホップと、甘さと爽やかさを併せ持つ カシミアホップ、そして白ワインのような香りが強いフラノクイーンと言う 3つのホップを使っていることです。シトラホップはパッションフルーツ等の芳醇な香り、カシミアホップはライムやレモンの 柑橘系の香りの他、 メロンのように甘いニュアンスも持ち合わせています。

そこで、早速プロのワインソムリエ 青山さんにテイスティングしてもらい、ホッピンIPAの特長について伺いました!

WINE MARKET PARTY ワイン部門
ニューワールド担当(南アフリカ、南米):青山 香菜子さん
image

凝縮度の高い果実味風味と、一口飲んで広がる華やかな香りから、温暖な気候で育ったニューワールドのシャルドネのような印象をもちました。飲んだ時に感じるふくよかなボディー感は、 アメリカのカリフォルニア州『ナパ・ヴァレー』のシャルドネのワインを想起させますね。

シャルドネの要素もある一方、アロマティックなブドウ品種から造られるオレンジワインのニュアンスも感じられます。 オレンジワインは、アプリコットやオレンジピールのアロマティックな香り、ブドウの果皮から抽出されるほろ苦さが特長のワインですが、ホッピンIPAもオレンジワインに通ずる香りと味わいの要素があるなと感じます。

ビール単体でも楽しめるビールだと思いますが、エスニック料理と合わせて飲みたいビールだと思いました。
レモンやライム等の柑橘系のスパイスが多いエスニック料理は、柑橘系のカシミアホップが特長のホッピンIPAと相性がバッチリだと思います。

image

ホッピンラガーとソーヴィニヨン・ブランの共通点!?

「ホッピンラガー」はフルーティトロピカルなホップの香りと爽快な後味をあわせもつHOPPIN' GARAGEの
新定番ラガービール。その香りと味わいの魅力は「コリアンダーシード」「モザイクホップ」」が握っています。 「コリアンダーシード」の香りの主成分は「リナロール」というハーブ系の香り成分が含まれており、「モザイクホップ」は、 マンゴーや、柑橘、ベリーなどのフルーツ、ハーブなどの様々なアロアが複雑に絡み合うユニークな香味が特長です。

そこで、フランスワインを得意とするプロのソムリエ 佐々木さんにホッピンラガーをテイスティングしてもらいました!

WINE MARKET PARTY ワイン部門
フランス担当(主にボルドー):佐々木 ダニエルさん
image

ホッピンラガーはフランスのソーヴィニヨン・ブランのような、比較的涼しい環境で育ったブドウのレモンやライムの 柑橘系ハーブのような爽やかな香り、そして柑橘のピール(皮)のようなアクセントもあり、非常にバランスの良い味わいだと思います。 ワインの産地で例えるならば、私が担当しているボルドーでしょうか。フランスのボルドー地方で収穫されるソーヴィニヨンブランは、まろやかさとコクがあり、 心地よいボディー感を楽しめるワインです。ホッピンラガーも同じようなニュアンスを持っていますね。 お料理と合わせるなら、鯛のカルパッチョや若鳥の香草焼きのような白身を使ったもの、パスタだとバジルたっぷりのジェノヴェーゼといった具合に、ハーブやレモン、オリーブオイルを使ったシンプルな味付けが合うと思います。

image

シャルドネ/ソーヴィニヨン・ブランのワインについて

シャルドネとは?
白ワイン品種のシャルドネは、世界的に人気のぶどう品種で、あらゆる国、あらゆる生産地域で栽培されています。 シャルドネは、ぶどう品種自体に特長的な個性がないニュートラルな品種と言われています。 ニュートラルだからこそ、国や地域、造られる醸造方法によってその味わいや香りに大きな違いが出てくる奥深いぶどう品種。例えば、 フランスのブルゴーニュ地方シャブリ地区のシャルドネの場合、その味わいはシャープで酸味が高く充実したミネラル感が特長なのに対し、シャブリ地区から南下したマコネ地区の シャルドネはボディー感を感じる熟した果実味が特長の味わいに。緯度や気候、土壌が変わることでその味わいの違いがはっきり分かることも シャルドネの味わいの面白いところです。一方、アメリカのシャルドネ生産量No.1のカリフォルニア州は、 ナパ・ヴァレーと言った太平洋沿岸部で最高品質のワインが多く生み出されていますが、その多くは凝縮度の高い果実味風味とオーク由来のバニラやトーストの香りが特長です。
ソーヴィニヨン・ブランとは?
白ワインのぶどう品種ソーヴィニヨン・ブランは、世界のほとんどのワイン生産国で造られる白ワインですが、その特長は、産地によってさまざま。 その基本としてレモンやグレープフルーツ等柑橘系果実の香りとシャープでフレッシュなみずみずしい 味わいが特長と言われています。 例えば、ソーヴィニヨン・ブランの世界的代表産地、フランスのロワール地方のソーヴィニヨンブランは 柑橘系の香りが軽やかで、酸味が高くキリっとした味わいが特長。 また、フランスのボルドー地方で収穫されるソーヴィニヨンブランはまろやかさとコクがあり ロワール地方と比べ少しボディ感を楽しめる味わいになっています。 続いてアメリカのソーヴィニヨンブランはどうでしょう。柑橘系に加えトロピカルフルーツのようなとろみのある 甘さが感じられる味わいが特長と言われています。

WINE MARKET PARTY(ワインマーケットパーティ)について

厳選したワインと洗練された料理で愉しめるラグジュアリーな空間が魅力のWINE MARKET PARTY(ワインマーケットパーティ)。 1994年に恵比寿ガーデンプレイスにオープンした大型ワインショップで、世界各国のワイン2,000種類以上の品揃え、加えてこだわりの食品やチーズ、 グラスやワインセラーなどの雑貨も取り扱いしています。店内テイスティングバーでは常時20種類以上のワインが楽しめ、週末には特別な有料試飲も行っています。 毎週月曜日と火曜日はブラインドテイスティングのイベントも開催、気軽に立ち寄ってワインを学べるスクール的な存在でもあります。 その他、業界屈指、国産チーズの品揃え、ギフトにも相応しい50種類以上のワイングラスやソムリエナイフも充実しています。ワイン好きには堪らないワインショップです!

住所 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイスB1F
  https://www.winemart.jp/

お店エントランス image

マリアージュに最適の食品 image

最後に

今回は、プロのワインソムリエの青山さん、佐々木さんにホッピンIPAとホッピンラガーをテイスティングしてもらい、白ワインに通じる共通点についてお話し頂きました! いつも飲むビールでも、少し違う視点で飲んでみると、それまで気が付かなかった香りや味わい、風味、マリアージュ等、新たな発見でお酒の楽しみ方の幅が一層広がることを 感じます。以前飲んだことのある方も、初めての方も、そして、白ワインが好きな方も、ぜひ新たな発見をお楽しみください!

商品画像

ホッピンガレージ

HOPPIN’GARAGE白ワイン好きセット

3,630円〜(税込・送料込み)

HOPPIN' GARAGEのフラッグシップビール

日本最大級のビール品評会「ジャパン・グレートビア・アワーズ2024」のアメリカンスタイル・ペールエール部門で「HOPPINʼ GARAGE ホッピンIPA」が、インディア・ペールラガー部門で「HOPPINʼ GARAGE ホッピンラガー」が、それぞれ銀賞を受賞した受賞ビールの飲み比べセット。  白ワインのシャルドネやソーヴィニヨン・ブランに通じた香りや風味も楽しめるホッピンガレージ一押しのビールセットです。

商品画像

ホッピンガレージ

HOPPIN’GARAGE白ワイン好きペアグラスセット

3,960円(税込・送料込み)

HOPPIN' GARAGEのフラッグシップビール

日本最大級のビール品評会「ジャパン・グレートビア・アワーズ2024」のアメリカンスタイル・ペールエール部門で「HOPPINʼ GARAGE ホッピンIPA」が、インディア・ペールラガー部門で「HOPPINʼ GARAGE ホッピンラガー」が、それぞれ銀賞を受賞した受賞ビールのグラス付き飲み比べセット。  ビール1缶で、グラス2杯分が注げるお手頃サイズです。今日頑張った一日の乾杯にホッピングラスで乾杯しませんか?

このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、
20歳未満の方は、ご覧いただけません。

This website contains content related to alcohol.
People under 20 years old of age are prohibited to visit this website.

あなたは20歳以上ですか?

Are you 20 years of age or older?

いいえ/NOトップページへBack to main page

Please check it,if you want to skip this step from next time.

※20歳未満未成年の方とデバイスを共用利用している場合は
チェックを入れないようお願い致します。

※Please do not check it, if you share your PC with people under 20 years old of age.