おつまみ講座 サッポロビールの新感覚のラガービール!豊潤なホップ香とスッキリとした飲み口が絶妙な「ホッピンラガー」と相性ピッタリなおつまみ20選

サッポロビールの新感覚のラガービール!豊潤なホップ香とスッキリとした飲み口が絶妙な「ホッピンラガー」と相性ピッタリなおつまみ20選

フルーティトロピカルなホップの香りと爽快な後味をあわせもつHOPPIN' GARAGEが提案する新定番のラガービールホッピンラガー」。全国各地のクラフトビールを審査する国内最大級の品評会「ジャパン・グレートビア・アワーズ2024」のインディア・ペールラガー部門で銀賞を受賞しました。パクチー、ルッコラ、セロリなど香りの強い香味野菜スパイスを使った料理エスニック系の料理とのペアリングをお楽しみ下さい。

お手軽冷製ビシソワーズ

意外かもしれませんが、浮いたパセリとコリアンダーの組み合わせがグッド。

image

  • お湯 大さじ2
  • おうちスープ じゃがいも 大さじ山盛1杯
  • 冷たい牛乳 120ml
  • パセリ (粉) 少々
  • オリーブ油 小さじ1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:お手軽冷製ビシソワーズ

セロリとハムのサラダ

セロリも独特の香りが特徴の野菜。コリアンダーシードの香りものせて味わってみましょう。

image

  • オレンジ 2個
  • 赤玉ねぎ 1/2個
  • 黒オリーブ 適量
  • イタリアンパセリ 2枝
  • 唐辛子 少々
  • ポッカレモン有機 シチリア産ストレート果汁 15ml
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 ふたつまみ
  • こしょう 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:シチリア風オレンジのサラダ

焼パプリカの3色マリネ

パプリカにミントの風味のマリネ。ホッピンラガーのスパイシー感ともマッチします。

image

  • パプリカ (赤) 1個
  • パプリカ (黄) 1個
  • パプリカ (オレンジ) 1個
  • ミント 適量
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ2
  • 【A】 サラダ油 大さじ4
  • 【A】 塩・こしょう 各少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:焼パプリカの3色マリネュ

キャロットラペ

ありふれたにんじんも、たまにはこんな食べ方はいかが? 開発担当ブルワーの食卓にもよくならぶ一品です。

image

  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ4
  • 【A】 オリーブ油 大さじ2
  • 【A】 塩 小さじ1
  • 【A】 黒こしょう 少々
  • 【A】 砂糖 大さじ1
  • パセリ (みじん切り) 1枝
  • 白ワイン 80ml

(引用元)詳しいレシピはこちら:キャロットラペ風

たこのサラダ レモン風味

たこの淡白な味とセロリの香味とラガーのフルーティー香りがマッチ。

image

  • ゆでだこ 100g
  • にんじん 1/4本
  • セロリ 1/3本
  • ポッカレモン有機 シチリア産ストレート果汁 小さじ2
  • 塩 適量
  • こしょう 適量
  • オリーブオイル 大さじ1

(引用元)詳しいレシピはこちら:たこのサラダ レモン風味

豚肉の生春巻き

ホッピンラガーの風味は癖の強いアジアン料理にもピッタリ。

image

  • 豚もも肉 (うす切り) 120g
  • ポッカレモン100 大さじ2
  • 小えび 18尾
  • ビーフン 50g
  • きゅうり 1/2本
  • にら 6本
  • サニーレタス 3枚
  • オクラ 4本
  • もやし (根と芽を取る) 10g
  • ピーナッツ (粗く刻む) 30g
  • ミントの葉 12枚
  • ライスペーパー 12枚
  • 香菜 適量
  • 【A】 フィッシュソース 大さじ2
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ1と1/2
  • 【A】 水 大さじ3
  • 【A】 砂糖 小さじ2/3
  • 【A】 ねぎ (みじんぎり) 少々
  • 【A】 にんにく (みじん切り) 少々
  • 【A】 赤唐辛子 (みじん切り) 少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:豚肉の生春巻き

じゃがいものオーブン焼き レモンミント風味

ミントの清涼感とホッピンラガーのキレとフルーティーな香りの相性がバッチリ。

image

  • じゃがいも 中2個
  • ポッカレモン有機 シチリア産ストレート果汁 大さじ2
  • ミントの葉 10
  • 塩 小さじ1/3
  • 黒こしょう 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:じゃがいものオーブン焼き レモンミント風味

ベビーホタテとマッシュルームのさっぱりアヒージョ

ホッピンIPAの豊かな香りアヒージョの香りを引き立て、ラガーのスッキリとしたキレがオイリーな味を緩和してくれます。

image

  • ベビーホタテ 12個
  • マッシュルーム 8個
  • ミニトマト 6個
  • にんにく 2かけ
  • オリーブ油 200ml
  • 塩 小さじ1
  • 黒こしょう 適量
  • ポッカレモン100 小さじ4
  • パセリ (みじん切り) 適量
  • バゲット 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:ベビーホタテとマッシュルームのさっぱりアヒージョ

赤ピーマンとツナのサラダ

ピーマンにほんのりカレーの風味。スパイシー感のあるビールに合わせて。

image

  • 赤ピーマン 1個
  • ツナ缶 小1缶
  • サニーレタス 少々
  • 【A】 サラサラレモンだれ 大さじ2
  • 【A】 マスタード 小さじ2
  • 【A】 カレー粉 小さじ1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:赤ピーマンとツナのサラダ

ぎょうざのたれ(パクチー)

いつもの餃子もこれでエスニック? 葉のパクチーと種のコリアンダーシードがマッチ。

image

  • ポッカレモン100 大さじ1
  • 粗挽き胡椒 少々
  • パクチー 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:ぎょうざのたれ(パクチー)

たらのお手軽アクアパッツァ

ホッピンラガーのコリアンダーシードの風味が魚介の旨味を引き立てます!

image

  • たら 4切
  • 塩・こしょう 少々
  • 小麦粉 適量
  • あさり (塩抜き) 8個
  • シーフードミックス 200g
  • トマト 中1個
  • マッシュルーム (生) 4個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 水 2/3カップ
  • ポッカレモン100 大さじ2
  • にんにく (みじん切り) 1片
  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1~2
  • パセリ 少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:たらのお手軽アクアパッツァ

さばの南蛮焼き

ホッピンラガーのスッキリした味わいがバター風味のサバのコクを調和してくれます。

image

  • さば 4切
  • パプリカ (緑) 1/4個
  • パプリカ (赤) 1/4個
  • パプリカ (黄) 1/4個
  • しょうが 20g
  • 生しいたけ 4個
  • しめじ 1/2パック
  • えのきだけ 1/2パック
  • 塩 少々
  • 七味唐辛子 少々
  • 小麦粉 適量
  • サラダ油 大さじ3
  • バター 35g
  • うすくちしょうゆ 大さじ1/2
  • めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1/2
  • ポッカレモン100 大さじ

(引用元)詳しいレシピはこちら:さばの南蛮焼き

牛肉のさわやかタリアータ

オレガノとローズマリーのスパイスとともにいただく牛肉スライス。ホッピンラガーからくるコリアンダー風味もアクセントになりそうです。

image

  • 牛肉 (ステーキ用) 200g
  • ローズマリー (生) 1~2枝
  • オレガノ (生) 1枝
  • 塩 小さじ1/3
  • 黒こしょう 適量
  • にんにく 1片
  • オリーブ油 小さじ2
  • クレソン 1束
  • 【A】 ポッカレモン有機 シチリア産ストレート果汁 大さじ1
  • 【A】 塩 適量
  • 【A】 黒こしょう 適量
  • 【A】 オリーブ油 大さじ1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:牛肉のさわやかタリアータ

オクトパスパニッシュオムレツサンド

濃厚なクラムポタージュ味のオムレツとホッピンラガーのフルーティーかつスッキリした味わいの相性が楽しめます。

image

  • 食パン (6枚スライス) 2枚
  • じっくりコトコト【濃厚クラムポタージュ】 1袋
  • タコ 50g
  • 玉ねぎ 1/4個(50g)
  • じゃがいも 70g
  • 赤パプリカ 30g
  • ほうれん草 1株(30g)
  • 卵 2個
  • 塩・こしょう 各適量
  • 油 (A) 小さじ2
  • 油 (B) 大さじ1
  • マヨネーズ 小さじ2
  • ケチャップ 小さじ2

(引用元)詳しいレシピはこちら:オクトパスパニッシュオムレツサンド

夏野菜のトムヤンクン風スープ

ホッピンラガーのフルーティーな香りとキレが辛みと香りが豊かなトムヤムクン風スープの香りを包み込んでくれます。

image

  • えび 8尾
  • ふくろだけ (缶詰) 4個
  • サンスウィートプルーン (実) 4粒(約40g)
  • チンゲン菜 1株
  • ミニトマト 8個
  • 赤唐辛子 4本
  • しょうがのうす切り 4枚
  • ポッカレモン100 大さじ4
  • フィッシュソース 大さじ3
  • 香菜 少々
  • 【A】 中華スープの素 (顆粒) 小さじ1
  • 【A】 水 5カップ
  • 【A】 しょうが (つぶす) 1片
  • 【A】 香菜の根 (つぶす) 少々
  • 【A】 セロリの葉 少々

(引用元)詳しいレシピはこちら:夏野菜のトムヤンクン風スープ

もやしレモンタッカルビ

ホッピンラガーのスッキリした味わいがレモンの風味を引き立ててくれます。

image

  • 【具材】
  • 鶏もも肉 1枚
  • 【A】 酒 小さじ1
  • 【A】 ゆず胡椒 小さじ1
  • 【A】 ポッカレモン100 大さじ1
  • 子大豆もやし 1袋
  • さつまいも (100g) 中1/2本
  • 玉ねぎ (100g) 1/2個
  • 小松菜 (50g) 1/4本
  • しめじ (50g) 1/2パック
  • ポッカレモン100 大さじ1
  • ピザ用チーズ 100g
  • オリーブオイル 大さじ1/2

(引用元)詳しいレシピはこちら:もやしレモンタッカルビ

酸っぱ辛い エスニックレモン鍋

パクチーといえば、コリアンダーの葉。コリアンダーシードとの相性はばっちりです。

image

-【つゆ】

  • ポッカレモン100 大さじ2
  • 鶏がらスープの素 10g
  • ナンプラー 大さじ1
  • にんにく 1かけ
  • 青とうがらし 2~3本
  • 砂糖 小さじ2
  • 水 800ml
  • 【具材】
  • 鶏モモ肉 350g
  • エビ 4~8尾
  • あさり 12~16個
  • 白菜 1/4株
  • 小松菜 1/2束
  • もやし 1/2袋
  • エリンギ 100g
  • パクチー 適量
  • ミニトマト 8個
  • レモン 適量
  • 【〆】
  • フォー 適量
  • レモン 適量
  • パクチー 適量

(引用元)詳しいレシピはこちら:酸っぱ辛い エスニックレモン鍋

ルッコラのレモンピザ

ルッコラも特徴的な香味野菜。コリアンダーと合います。

image

  • ドライイースト 8g
  • 塩 少々
  • オリーブ油 1/4カップ
  • ぬるま湯 約3/4カップ
  • 黒こしょう (粗びき) 少々
  • にんにく (みじん切り) 2片
  • ルッコラ 2束
  • 新玉ねぎ 1個
  • 生ハム 5から6枚
  • ピザ用ソース 適量
  • とろけるチーズ 適量
  • 【A】 強力粉 100g
  • 【A】 薄力粉 200g
  • 【B】 塩・こしょう 各少々
  • 【B】 ポッカレモン100 大さじ3

(引用元)詳しいレシピはこちら:ルッコラのレモンピザ

葉野菜と豚肉のエスニックしゃぶしゃぶ

豊潤なホップ香とスッキリとした飲み口がパンチの効いたエスニック料理と相性バッチリ。

image

  • 水菜 小1株
  • ほうれん草 2~3株
  • パクチー お好みの量
  • チンゲン菜 1株
  • にら 1/2束
  • 豚肉 (しゃぶしゃぶ用) 200g
  • 【A】 鶏がらスープの素 大さじ1
  • 【A】 水 4カップ
  • 【B】 ポッカレモン100 大さじ2
  • 【B】 ナンプラー 大さじ1
  • 【B】 しょうゆ 大さじ1/2
  • 【B】 砂糖 小さじ2
  • 【B】 ラー油 小さじ1

(引用元)詳しいレシピはこちら:葉野菜と豚肉のエスニックしゃぶしゃぶ

和風カレーライス

コリアンダーシードの風味がカレーの美味しさを引き立たせます。

image

  • 合いびき肉 400g
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 大根 200g
  • サラダ油 大さじ4
  • 水 1カップ
  • 塩・こしょう 各少々
  • バター 30g
  • 粉チーズ 適量
  • ご飯 4杯分
  • 青じそ 8枚
  • 【A】 玉ねぎ 1個
  • 【A】 にんにく 2片
  • 【A】 しょうが 30g
  • 【A】 にんじん 1/3本
  • 【A】 なす 2本
  • 【A】 生しいたけ 4個
  • 【B】 カレー粉 大さじ2
  • 【B】 ウスターソース 大さじ2
  • 【B】 ケチャップ 大さじ2
  • 【B】 しょうゆ 大さじ2
  • 【B】 カレールウ 2かけ
  • 【B】 コンソメキューブ 1個
  • 【B】 ローリエ 1枚
  • 【B】 ポッカレモン100 大さじ3

(引用元)詳しいレシピはこちら:和風カレーライス

商品画像

ホッピンラガー

豊潤なホップ香とスッキリとした飲み口の新感覚のラガービール

フルーティーでトロピカルなホップの香りと爽快な後味をあわせもつ、HOPPIN' GARAGEが提案する新定番のラガービール。マンゴー・グレープフルーツ・ハーブなど多彩なアロマをもつモザイクホップにコリアンダーシードを掛け合わせて香りを引き出し、豊潤なホップ香とスッキリとした飲み口で、最後まで飲み飽きない味わいに仕立てました。 ホップの可能性を追求してきたサッポロビールブルワーの技術が込められた、新感覚のラガービールです。

商品画像

サッポロビール株式会社

蛸井 潔(Kiyoshi TAKOI)

<略歴>

1989年東北大学大学院農学研究科農芸化学専攻課程修了。
同年サッポロビール株式会社入社。
35年の社歴の中で研究部門と商品開発部門のキャリアはほぼ半々。
研究ではビールの泡の研究、大麦・ホップの原料評価、ホップの香りの研究などに取り組み、2011年に東北大学で博士(農学)を取得。
商品開発ではホワイトベルグ、ホッピンラガー、映画の余韻など多数の商品を開発。
2023年より価値創造フロンティア研究所シニアフェロー

このサイトはお酒に関する情報が含まれておりますので、
20歳未満の方は、ご覧いただけません。

This website contains content related to alcohol.
People under 20 years old of age are prohibited to visit this website.

あなたは20歳以上ですか?

Are you 20 years of age or older?

いいえ/NOトップページへBack to main page

Please check it,if you want to skip this step from next time.

※20歳未満未成年の方とデバイスを共用利用している場合は
チェックを入れないようお願い致します。

※Please do not check it, if you share your PC with people under 20 years old of age.