クラフトビール入門講座
初心者でも飲みやすいビールを紹介!苦味が苦手な人におすすめのビール5選
2023.10.31
SHARE:
「ビールって苦いだけだし、炭酸でお腹いっぱいになるから苦手なんだよね〜」と思っている方、結構多いですよね。しかし、ビールには実はいろんな種類があるんです!今回は、初心者でも飲みやすいタイプのビールを紹介していきたいと思います。
居酒屋で出てくるビールは?
本題に入る前に、「一般的に居酒屋で注文すると出てくる生ビール」とはどんな種類のビールなのか、ということに触れておきましょう。 ビールはその使用する酵母の違いによって、大きく「ラガー」と「エール」の2種類に分けられます。
「ラガー」がラガー酵母を使って比較的低めの温度でじっくり発酵させるのに対し、「エール」はエール酵母を使って比較的高めの温度で短期間で発酵させます。それぞれの特徴としては、ラガーはスッキリとした味わいに、エールは華やかな味わいになる傾向があります。そしてラガーもエールもそれぞれ原材料や製造方法、製造地などの違いによってさらに細分化された種類が存在します。これをビールの「スタイル」と呼び、現在は150種類以上もあるとも言われています。
居酒屋の生ビールやテレビのCMでお馴染みのビールはほぼ全て「ラガー」であり、その中でも「ピルスナー」というスタイルのビールになります。
初心者でも飲みやすいビールって?
「ビールが苦手」と言っている人のほとんどはこの日本で一般的な「ピルスナー」を飲んで、「苦手」と感じているのではないかと思います。しかし、この経験だけで「ビール」が苦手だと言ってしまうのはもったいない!一般的な「ピルスナー」とは違う初心者でも飲みやすいスタイルのビールを色々試してみましょう。
おすすめのスタイル(1)ペールエール
まずご紹介するのは「ペールエール」というスタイルのビールです。一般的なピルスナーがラガーなのに対し、こちらはエールタイプのビールです。「ペール」とは「淡い」という意味で、イギリスで伝統的な濃色で茶色いビールと比較して淡く黄金色であることからのネーミングです。スッキリとした味わいながらも、エールビールらしいフルーティで甘みがあり、華やかな飲みやすいタイプだと思います。
今回私がおすすめするのはブリュードッグさんの「プラネットペールエール」です。柑橘系のグレープフルーツジュースのような爽やかさと華やかさがあり、重さがないのでサラリと喉を通っていく印象で美味しいですよ〜。
その他では伊勢角屋麦酒さんの緑色の缶が目を引く「ペールエール」もファンからは愛情をこめて「伊勢ペ」と呼ばれるほど人気です。また、ヤッホーブルーイングさんの「よなよなエール」はご存知の方も多いのではないでしょうか。これらはスーパーやコンビニなどでも簡単に手に入りますし、是非試していただきたいと思います。
おすすめのスタイル(2)ヴァイツェン
ドイツの伝統的なエールタイプのビールです。ドイツというとデカいビールジョッキにソーセージという豪快なイメージがありますが、こちらは正反対。甘く繊細なイメージです。
ヴァイツェンとはドイツ語で「小麦」の意味で、材料として小麦麦芽を50%以上使っていることが特徴です。
一般的にヴァイツェンは酵母をろ過しないため、見た目は白っぽく濁っています。とくに香りが特徴的で、甘くバナナのような香りがします。一口含むと、この酵母と小麦の甘みを存分に感じられるはずです。銘柄によってはほんのりとしたスパイシーさをアクセントとして感じるものもあります。 ビールの苦さがダメ、という人は是非試してほしいタイプのビールです!食事をしながら、というよりはちょっと一息つきたいときに、湯上りにホッコリとしたリラックスタイムを過ごしたい、といった時に最適です。クラッカーにブルーチーズを塗りながら、なんていうのはいかがでしょうか?
ここでおすすめする商品は、COEDOブルワリーさんの「Shiro」です。酵母のフレッシュな味わいとバナナのような甘い華やかな香りがたまりません。炭酸も控えめで飲みやすいですよ。 そのほかでは、「銀河高原ビール」も手に入りやすいヴァイツェンでおすすめです。
おすすめのスタイル(3)ヘイジーIPA(ニューイングランドIPA)
次に紹介するのは、ヘイジーIPAというスタイルです。IPAとはインディア・ペール・エールの略で、先ほどご紹介したペールエールのなかでも特に大量のホップを使用したものをいいます。
現在、このIPAがクラフトビール業界では大人気で、その中でもいろいろな種類が登場してきており、そのすべてを説明することはできないのでここでは割愛しますが、その中でも人気のスタイルが今回紹介するヘイジーIPAです。
ヘイジーとは、「濁った」という意味です。見た目は白みがかったオレンジジュースのような色合いのものが多いですね。 柑橘系の香りが特徴のホップを大量に使用しており、「ドライホッピング」という、ビールに苦さをつけずにホップの香りと風味をつける技法を使うことにより、苦さ控えめで甘みがあってジューシーな仕上がりになります。使用するホップにもよりますが、マンゴーやピーチ、ライチ、オレンジ、グレープフルーツに例えられるようなフレッシュさとフルーティさが魅力です。
このスタイルでおすすめする商品はなんといっても、うちゅうブリューイングさんの各種IPAです。うちゅうさんの商品ではヘイジーIPAと名乗っているものはほとんどありませんが、スタイルとしてはこれに当てはまるものが多いと思います。
どれも甘みがあってフルーティ&ジューシーで、もはや大人のオレンジジュースと思えるようなものもあります。「うちゅう戦争」と言われるほどネットショップでの購入は毎回争奪戦が繰り広げられていたのですが、最近では販売している酒店も多いように感じます。有名な酒量販店にはまず置いてあると思いますので、ぜひとも探して飲んでみてください。
その他では手に入れやすいところでいうと、Y.MARKET さんの「ルプリンネクター」や伊勢角屋麦酒さんの「HAZY IPA」。こちらもスーパーなどで購入できます。どちらもオレンジジュースのような飲みやすさがありますよ。ぜひともトライして華やかでジューシーなホップの魅力を感じて下さい!
おすすめのスタイル(4)フルーツビール
先ほどのヘイジーIPAは柑橘を思わせるホップの風味がジューシーな味わいを作り上げていましたが、こちらはフルーツの果汁そのものをビールの原料に使うものです。 そのため、フルーツのスムージーを飲んでいるような感覚になるような逸品も。
スーパーやコンビニでこのジャンルの取り扱いが少ないのがつらいところですが、フルーツビールといえば、サンクトガーレンさんの「湘南ゴールド」でしょう。
神奈川県西湘産のみかん「湘南ゴールド」の果汁をふんだんに使ったビールで、さわやかな柑橘果汁とみかんの皮のようなほのかな苦みとホップの風味がマッチした夏にビーチで飲みたくなる逸品です。
クラフトビールでは、その地方の特産のフルーツを使用したビールも多くみられます。ビアバーなどの色々なクラフトビールが飲めるお店には、たいていこういったフルーツビールや「フルーツエール」「サワ―エール」というネーミングで用意があります。また、前述のうちゅうさんはこのスタイルも得意としています。フルーツなので、その季節しか飲めないものもあり、限定品としてのプレミアム感もあります。是非好みのフルーツビールを見つけてください。
おすすめのスタイル(5)スタウト
こちらはいわゆる「黒ビール」の一種になります。
麦芽を焙煎した効果により、黒色と香ばしい風味がつくのが特徴です。スタウトの中にもいろいろな種類があるのですが、コーヒーやチョコレートのような味わいのものがおすすめです。
まずご紹介したいのは「マツコの知らない世界」でも紹介されていた、宮崎ひでじビールさんの「栗黒」です。こちらは2022年のワールドビアカップで金賞受賞と世界的にも評価の高い逸品。原料に宮崎県産の和栗を使用し、コーヒーのような味わいの中に栗の甘さがほんのり広がる黒ビールです。チョコレートケーキのようなスイーツと合わせても抜群の相性ですし、バニラアイスにかけてアフォガードのように楽しむこともおすすめです。
箕面ビールさんやエチゴビールさんのスタウトもチョコやカラメルのような甘みがあっておすすめですよ。干しいちじく等、ドライフルーツとのペアリングが最高です!
終わりに
いかがでしたでしょうか?今回はピルスナーとは違う飲みやすいもの、として5つのスタイルをご紹介しましたが、先述のとおり、ビールにはその他にも様々なスタイルがあり、いろいろな特色があります。「飲まず嫌い」をやめて、色々なスタイルを試してあなた好みのビールを是非見つけてくださいね!
多様なビアスタイルを楽しむならHOPPIN’ GARAGEで!
HOPPIN’ GARAGE(ホッピングガレージ)では、誰かの「人生ストーリー」をもとに、オリジナルのクラフトビールを提供しています。
魅力的な人々の人生ストーリーをもとに多様性あふれるクラフトビールを生み出し、そのストーリーを味わいながら飲むという、これまでにないクラフトビールの楽しみ方をお届けします。
HOPPIN’ GARAGEのクラフトビールは種類が豊富で、工夫次第でさまざまな飲み方を楽しめることが魅力の一つです。
ぜひこの機会に、HOPPIN’ GARAGEのクラフトビールを飲んでみてはいかがでしょうか。
クラフトビールが初めての方におすすめ!HOPPIN' GARAGE 5種5本トライアルセット
サッポロビールのクラフトビールブランドであるHOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)の
バラエティ豊かなクラフトビールがお得に一度にお試しできる5種5本飲み比べセットです。
その時々のオススメ商品を楽しむ事ができます。
価格は3,300円税込・送料込み。
※写真はイメージです。(限定醸造ビールの種類やアイテム数、各ビールの本数内訳は時期によって異なります。)
参考サイト:HOPPIN' GARAGE 5種5本トライアルセット
クラフトビールが好きな方へのプレゼントにおすすめ!HOPPIN' GARAGE ペアグラス付きギフトセット
サッポロビールのクラフトビールブランドであるHOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)の
個性豊かな6種類のクラフトビールと可愛いオリジナルペアグラスがセットになったギフトセットです。
価格は3,960円税込・送料込み。
※写真はイメージです。(限定醸造ビールの種類やアイテム数、各ビールの本数内訳は時期によって異なります。)
参考サイト:!HOPPIN' GARAGE ペアグラス付きギフトセット
- ペンネーム:Odyssey
- 自己紹介:ビール党・家飲み派所属のサラリーマン。全国に出張するたびにその土地のクラフトビールを買い込んで帰り、飲んだあとはビールのラベルをはがしてコレクションしている。行けない土地のビールはふるさと納税で補完。最近はビアバーやブルワリー、イベント等にも出没し始めている。
- びあけん1級合格回数:1回
- 居住エリア:神奈川県
- 好きなビール:VERTERE さんのビール。ネーミングやラベルのセンスも含めて大好きです。
- 好きなビアスタイル:ヘイジーIPA
- 最近注目しているブルワリー:しまなみブルワリー。松岡風人さんの渾身のラガーとこれからに注目しています
- 最近飲んで美味しかったビール:MONKISHのWATER BALLOON FIGHT CLUB
- SNSアカウント情報: https://x.com/Odyssey_2022?s=20