ビアスタイル講座
ランビックとはどのようなビール?魅力やおすすめ商品、美味しく飲む方法を紹介!

ランビックとはどのようなビール?魅力やおすすめ商品、美味しく飲む方法を紹介!

「ベルギーの本格的なビールを飲みたい」 「個性的なクラフトビールに興味がある」 そのような方にはランビックというスタイルのビールがおすすめになります。

ランビックとは、酸味が特徴の伝統的なベルギービールです。野生酵母を使い長時間熟成させる個性的な製法が独特な味わいを生み出します。

この記事ではランビックの魅力や歴史、さらにはおすすめ商品、おいしく飲む方法を解説しています。

ぜひ最後まで記事をご覧いただき、自分好みのクラフトビールを見つけましょう。

ランビックとはどのようなビールなの?

ランビックビールは、ベルギーで製造されている伝統的なビールです。

最大の特徴は、空気中に浮遊している自然酵母や微生物を利用して自然発酵させる点です。一般的なビールは培養した酵母を使用して発酵させるため、ランビックビールの特異さが分かります。

強い酸味と独特の香りがトレードマークのランビックビールは、一度飲むと忘れられない個性的な味わいです。誕生から500年以上経過した現在でも、発祥の地ベルギーを中心に多くの国で愛されています。

ランビックの歴史を知って理解を深めよう!

ランビックビールは16世紀にベルギーで誕生しました。野生酵母を利用して自然発酵させる独特のスタイルは、現在に至るまで変化していません。

ランビックビールはベルギーの首都・ブリュッセルの南西に位置するパヨッテンラントでのみ製造可能です。なぜなら、ランビックビールの製造にはパヨッテンラントのゼンネの谷に生息する野生酵母と微生物の存在が不可欠であるからです。つまり、ランビックビールはパヨッテンラントでしか醸造できない、非常に珍しいビアスタイルと言えます。

ある時には大手ビールメーカーの台頭によってランビックビールの醸造所の存続が危ぶまれていたこともありましたが、独特の製造方法を有する伝統的なビアスタイルとして注目を集め、現在まで支持されているビールです。

ランビックの個性的な作り方とは?

ランビックビールは、麦芽や小麦から麦汁を作ります。生の小麦に多く含まれる炭水化物は、野生酵母や微生物の重要なエネルギー源になるためです。麦汁を作った後は、約3年間熟成したホップを加えます。熟成ホップを使用することにより、ランビックビール独特の香りが生まれます。

熟成ホップが追加された麦汁は冷却され、麦汁に野生酵母と微生物が住みつくと、発酵が開始されます。

そして、発酵が進行した麦汁は多くの野生酵母がいる木樽に移され、1年〜2年の時間をかけて熟成・発酵させます。

発酵が終了したランビックビールは瓶詰めされた後、一定の温度に保たれた地下室に移され、さらに半年間程度熟成されます。長い年月を経て、ようやくランビックビールが完成しするのです。

ランビックの気になる味や特徴を紹介!

ランビックビールは綺麗な黄金色と強い酸味、独特の香りが特徴のビールです。

発酵の過程で乳酸発酵する細菌が関わっているため、グレープフルーツを連想する強烈な酸味があります。また、ランビックビールの香りは表現し難い複雑な香りと言われます。熟成ホップに由来するチーズのような香りや、馬小屋を思わせる野性的な香りと表現されるケースが多く、個性的な香りを持つビールです。

アルコール度数は銘柄によって異なりますが、3%〜6%の銘柄が多く販売されています。アルコール度数が高いお酒ではないため、お酒に強くない方にもおすすめできるビールです。

ランビックをより一層おいしく飲むポイント!

ランビックビールを美味しく飲むポイントは、大きく分けて3つあります。1つ目のポイントは、チューリップグラスの使用です。チューリップグラスの縁は内側に曲がっているため、ランビックビールの香りがグラスの外に逃げにくくなります。そのため、ランビックビール独特の香りをより一層楽しめます。

2つ目のポイントは、ランビックビールをキンキンに冷やさない点です。冷やし過ぎるとランビックビールの香りが失われて風味が損なわれてしまいます。

3つ目のポイントは、手でグラスを持ちながらゆっくりと注ぐ点です。一般的にランビックビールは泡が立ちやすい銘柄が多いため、過度な泡立ちを抑える必要があります。グラスの約4分の1を注ぎ終えたら、徐々にグラスを直立に戻し、泡と液体のバランスをとりながら最後まで注ぎましょう。

ランビックのペアリングは何がおすすめ?

次はランビックビールに合う料理を紹介します。ビールをおいしく飲むにはスタイルごとに合った料理を一緒にいただくことが重要です。

1つ目のおすすめ料理はフルーツヨーグルトです。ヨーグルトのコクとマイルドさがランビックビールの強い酸味を和らげ、ランビックビールの風味をマイルドにするためです。また、ブルーベリー等のフルーツの甘さは、ランビックビールの酸味と中和し、爽やかな味わいを生み出します。

2つ目のおすすめ料理は鮭の塩焼きです。ランビックビールの強い酸味と鮭の塩味は互いの味を和らげてくれ相性が抜群です。また、ランビックビールの酸味と爽やかな味わいは、脂の乗った鮭を食べやすくしてくれます。

おすすめランビック3選

ランビックビールには、多くの銘柄が販売されているため、どの銘柄を選ぶべきか悩む人は多いでしょう。そこで、ランビックビールのおすすめ銘柄を3つ紹介します。

  • ブーン醸造所「ブーン・グース」
  • カンティヨン醸造所「カンティヨン・グーズ」
  • リンデマンス醸造所「リンデマンス・グーズ」

ブーン醸造所「ブーン・グース」

1つ目のおすすめ銘柄は、ブーン醸造所で製造されているブーン・グースです。

18ヶ月発酵させたランビックを中心に、3年間発酵させたランビックと若いランビックの3種をブレンドさせた銘柄です。フルーティな香りが特徴で、酸味が強いドライな味わいが特徴です。

参考:ブーン・グーズ |ベルギービールJapan

カンティヨン醸造所「カンティヨン・グーズ」

2つ目のおすすめ銘柄は、カンティヨン醸造所で製造されているカンティヨン・グーズです。

年代の異なる3種のランビックをブレンドし、瓶内で2次発酵させています。レモンやオレンジを思わせるフルーティな香りと、強い酸味のバランスが取れた銘柄です。厳しい認証基準を持つことで有名なベルギーの有機製品認証機関、セルティシス(Certisys)の認証を受けた、由緒正しいランビックビールです。

参考:カンティヨン・グーズ|ベルギービールJapan

リンデマンス醸造所「リンデマンス・グーズ」

3つ目のおすすめ銘柄は、リンデマンス醸造所で醸造されているリンでマンス・グースです。

ランビックビールの特徴である強い酸味と独特の香りは抑えめであり、甘みがあるのが特徴です。そのため、ランビックビール初心者の方におすすめの銘柄と言えます。

参考:リンデマンス・グーズ|ベルギービールJapan

多様なビアスタイルを楽しむならHOPPIN’ GARAGEで!

HOPPIN’ GARAGE(ホッピングガレージ)では、誰かの「人生ストーリー」をもとに、オリジナルのクラフトビールを提供しています。

魅力的な人々の人生ストーリーをもとに多様性あふれるクラフトビールを生み出し、そのストーリーを味わいながら飲むという、これまでにないクラフトビールの楽しみ方をお届けします。

HOPPIN’ GARAGEのクラフトビールは種類が豊富で、工夫次第でさまざまな飲み方を楽しめることが魅力の一つです。

ぜひこの機会に、HOPPIN’ GARAGEのクラフトビールを飲んでみてはいかがでしょうか。

クラフトビールが初めての方におすすめ!HOPPIN' GARAGE 5種5本トライアルセット

サッポロビールのクラフトビールブランドであるHOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)の
バラエティ豊かなクラフトビールがお得に一度にお試しできる5種5本飲み比べセットです。
その時々のオススメ商品を楽しむ事ができます。 価格は3,300円税込・送料込み。

image

※写真はイメージです。(限定醸造ビールの種類やアイテム数、各ビールの本数内訳は時期によって異なります。)

image

参考サイト:HOPPIN' GARAGE 5種5本トライアルセット

クラフトビールが好きな方へのプレゼントにおすすめ!HOPPIN' GARAGE ペアグラス付きギフトセット

サッポロビールのクラフトビールブランドであるHOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)の
個性豊かな6種類のクラフトビールと可愛いオリジナルペアグラスがセットになったギフトセットです。 価格は3,960円税込・送料込み。

image

※写真はイメージです。(限定醸造ビールの種類やアイテム数、各ビールの本数内訳は時期によって異なります。)

image

参考サイト:!HOPPIN' GARAGE ペアグラス付きギフトセット

このサイトはアルコール関連のページであり
20歳以上の方を対象としています。
あなたは20歳以上ですか?

いいえ