PRODUCT 誰かの「ほんとう」のストーリーでつくられたビールたち

心地よい苦味と低アルコールでスッと飲めるおかわり必至のビターエール

ただいま!ビター

心地よい苦味と低アルコールでスッと飲めるおかわり必至のビターエール

ただいま!ビター

懐かしい麦茶テイストのエールをつくりたい!
そっと寄り添う家族のような存在。そばにいて当たり前で、でもいないと寂しい存在。
「ただいまー!」と家に帰ってきて、冷蔵庫をあけて麦茶をグラスに注いで「キュー」っと一杯。
そして、喉がスッとした後にもう一杯。
そんな懐かしい感覚を思い出させてくれる、心地よい苦味と低アルコールでスッと飲めるおかわり必至のビターエールです。

STYLE
ビターエール
ALCOHOL
3.5%
中身特徴

3.5%
・「追い麦芽製法(※)」を採用し、麦の香ばしい香味とすっきりした味わいを両立。アルコールは3.5%と低めで、すっきりとした麦茶のような味わい。
・「ただいまー!」と家に帰ってきて、冷蔵庫をあけて麦茶をグラスに注いで「キュー」っと一杯。そして、喉がスッとした後にもう一杯。そんな懐かしい感覚を思い出させてくれる、心地よい苦味と低アルコールでスッと飲めるおかわり必至のビターエール。
(※)ロースト麦芽の一部を麦汁煮沸終了後に追加することで、麦の香ばしい香味とすっきりとした味わいを両立させる製法。

STORY このビールに込められた「ほんとう」のストーリー

この人生ストーリーの主人公

HOPPIN’ GARAGEから、「ただいま!ビター」商品化&販売決定!!

中川 俊彦さん

2018年10月に始まった『HOPPIN' GARAGE』。
「こんなビール、あったらいいな」という熱い想いを持った人が、つくりたいビールをサイト上で応募。HOPPIN' GARAGE事務局の審査の上で選ばれた人がサッポロビールのブリュワー(醸造責任者)と一緒に試作品を製造し商品化を目指すという、ビール好きにはたまらないプロジェクトです。これまで16種類の個性あふれる試作品が誕生し、5種類のビールが商品化されています。

HOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)|サッポロビール
HOPPIN' GARAGEは、社外の魅力的な人々の人生ストーリーをもとに多様性あふれるビールを生み出し、そのストーリーを
www.hoppin-garage.com
そしてこの度、6つ目の商品が発売となりました。それは、中川 俊彦(なかがわとしひこ)さんの「ただいま!ビター」です。

RECOMMEND ぜひ味わって欲しい一推しのビールをご紹介

父の日限定ギフトセット

特別な日にWEB限定の特別なギフトを

¥3,850円
(税込・送料込み)
350ml x 6種8本

母の日限定ギフトセット

遅れてごめんね!母の日限定ギフトセット発売中

¥3,960円
(税込・送料込み)
350ml x 6種6本

NEW

コピーライター 石井つよシセット

コピーライター 石井つよシさんが「それも人生」をテーマに3種類のコピーを書き下ろし、コピーから得た着想をもとに3名のブルワーがビールを醸造しました。

¥6,000円
(税込・送料込み)
350ml x 8本

建築家 岡 啓輔セット

東京・三田のガウディと呼ばれる岡啓輔さんのストーリーを4人のブルワーがそれぞれの視点でビールを表現。

¥6,000円
(税込・送料込み)
350ml x 8本