
日本の和の心、「畳(たたみ)」。
幼き日を過ごした熊本が日本一の収穫量を誇る「い草」を使い、誰もが知るあの懐かしい日本の香りを詰め込みました。
“たたみかける“苦味!?と思いきや、ほのかな“い草“の香りとスッキリとした口当たり。
新しいけど、どこか懐かしい、「日本のふるさと」を感じる一杯です。
-
ハーブおよびスパイスビール(発泡酒) - 5.0%
-
・熊本県産「い草」使用
・“たたみかける”苦味!?と思いきや、ほのかな“い草”の香りとスッキリとした口当たり"
IGUSA
350ml×24本
IGUSA
350ml×12本
IGUSA / 350ml×12本
ホッピンおじさんのビール
350ml×12本
ホッピンおじさんのビール / 350ml×12本
IGUSA
350ml×6本
IGUSA / 350ml×6本
ホッピンおじさんのビール
350ml×6本
ホッピンおじさんのビール / 350ml×6本
人生ストーリーの主人公となった方の
人となりや想いをもっと詳しく知りたい方は…
この人生ストーリーの主人公

中島 元成さん,河北 一也さん
中島 元成さん
1989年 熊本生まれ。ビールが大好きなプログラマー。
ビールの種類の多さに感動して、新婚旅行もベルギーでビール三昧。
行ったことない場所、知らない味を求めて探索する日々。
河北 一也さん
1989年 熊本生まれ。
ビールが好き過ぎて脱サラした1児の父。
ビアパブや醸造所、酒屋で経験を積み、日々勉強中の身です。
実際に醸造を担当した
ブリュワーのコメント

蛸井 潔(たこい きよし)
新しい部屋に入ったり、
畳を張り替えた時のちょっとうれしい気持ち。
そんな気持ちを感じられるよう祈りを込めて、
ホップだけじゃなくて、「いぐさ」を使ってみました。
きりっとした味わいは、
酵母くんも気持ちを新たにしてくれたのかもしれません。